みつめて
!! 僕を笑顔にしてくれました! ありがとね
髪飾りに ガクアジサイはいかがでしょう
雷雨の前(天気予報では) 出先のことを考え過ぎてしまうと どこにも行けない 雷雨は来たら来た時。 そうやって、 日々少しずつ前に進む 体調が優れない時、 外出することの山が高くなります 億劫になるというか 体調不良のまま外出したら 少しでも早く帰り…
桜 咲くのに一年を掛けて準備してきます 毎年、一週間ほど咲いて地に舞い降りていきます 根幹 ここが しっかりしていれば来年も咲く 咲くのは一瞬 根幹は一生 どんなことも土台が大切 人の身心も...
家族かな 友達かな それとも、 偶然ここに咲いたのかな いずれにしても、 綿毛がここに降りたんだね 人もタンポポも、 奇跡的な 運命的な 出逢いの神秘を感じます あなたの大切な人との出逢いも 神秘的 お題「ささやかな幸せ」
桜 今年も咲く それにしても暑い春 お題「わたしの癒やし」
冬空の下 あんなに 枝 分かれて 風を受け しかも斜めに空に向かう とても重そうだ! 葉がつく季節だと、 もっと もっと重そう! 樹の下の方、 幹 頑張っています ここがしっかりしていないと。 きっと、 地中の根も踏ん張っています! 上の方だけ、 華やかに…
あおぞら ブルースカイ 風が吹いています さくら 冬桜 春を待っています いや、 春へ向かっています やっぱり、 冬を楽しんでいます 生きている 桜 みんなも今を生きています
もっと深く より深く
花心 窮屈そうだけど 笑顔で咲いています なんか、嬉しそう 人間、地に線 引くの好きだよね 国境って? 陸とか 海とか お空まで テクノロジーが進み 正確に線引きされた地球 あの花は、そんなこと知らない
あと少し 季節ごとの 姿 形 景色 光景 鳥や虫、生き物の声 風雨 山川海 天気の音 生き物の かたさ やわらかさ 自然界にいる食される物の味 におい 香り その他にもあるよね。感じてくるもの 季節ごとに移りゆく感じ方 季節は五感で表現している。そう 感じま…
見上げると 空がいる 心を上向きにしてくれます どんな状況でも 一生懸命 咲いています 深く考えず 純粋に咲く ここからは自分次第で道が決まっていく
タンポポ 綿毛 35℃ 日陰で咲いています 真夏に いるんですね!タンポポ 暑さに強く 僕の好きなところに咲いています! ここに アスファルトやコンクリートが気をゆるしたところ とっても ノッポさん
林の向こうに光 坂を上れ 【天赦日 一粒万倍日】 今日は、いい日なんだとか よく わからないのだけれど、 日々、今を越えていこう
先日 紫陽花と一緒に咲いていたイエローたち 葉に映る影のお花そして、いっぱいいるイエローもいいですイエローの影も...。影もいいよね影がいなかったら、意外と味気なく さみしいのかも...。太陽のお陰だね☆彡#紫陽花 #影 #光 #葉 #花 pic.twitter.com/LN7…
ゆっくり 雲が流れてく 葉花 バテて見えます 雨を待っているようです 紫陽花 タンポポ ひとり 2021年5月 お わ り
小さな子の目線に咲く 桜 小さなお花 かわいい この小ささが好き
たんぽぽ 昨年、そこに綿毛が降りたんだね タンポポのおはなし patorearobot.hatenablog.com イエローのおはなし patorearobot.hatenablog.jp
大切な言葉を握りしめての帰り道 ハンドルも握りしめて ※停車中 ひとりで 行ってこれたよ お散歩にも 次も行く
泣けてきたけど 話してくれて ありがとう いつでも 作戦会議しよう 全力でサポートしていくから... 桜 16℃ スポンサーリンク //
人間が見てないところで とても、ゆっくり いつの間に つる 右巻き?左巻き?決まっているのかな?
今の自分にできることを さがしています 頭に浮かんできたことを 紙に 書き出してみよう できる できんは おいといて
静かに時が流れて ひとつき 一本の木の下を みつづけて 2020年4月17日(金) 晴れ 2020年4月18日(土) 雨 2020年4月19日(日) 晴れ 2020年4月20日(月) 雨 2020年4月21日(火) 曇り 2020年4月22日(水) 2020年4月23日(木) 2020年4月24日(金) 晴れ 2…