芙蓉の葉
このデザインは~っ
誰にも真似できないです
アーティストの名は、
何ていうんだろうね
ガジガジもぐもぐ
葉っぱ おいしいよねー♪
うん おいしいねー♪
キレイだね
蕾さんに そういわれて嬉しい ありがとう
僕が咲き終える頃に
君は咲くね
ほんとうは一緒に咲きたかったの
後から咲くけど見ててね
うん
わかった
ここで会えてよかったよ
少しの間だったけど
私も花くんと会えてよかった
ひとつ空の下
一緒にいた時間
永遠のひととき
芙蓉、風に揺られて
実際は物凄い動きしてたね!
芙蓉、風に吹かれて♪
反対側も同様に♪
なんてね。
帰ります
帰れるのでしょうか
ここはお掃除の人が来るところ
自らの葉を根元に落として
土に栄養あげてるのに
拾われて
別のどこかにいっちゃう葉たち
別の何処かが
畑や、土の所だったら まだいいかもしれないけど、
焼却炉で焼かれてるとしたら、
行先を考え直した方がいいかもしれない
と、
僕は思うのですが
どうすれば地球に優しいんでしょうね。
元気な葉
咲いたまま枯れていく
この暑さ
言葉を話さなくても伝わってくるよ
みんなの
挨拶代わりの合言葉
今日も暑いですね♪
立体を
平面に
人間は、
正確に影を描けるのかな?
描いてる間に太陽が動いてっちゃうかっ!
風も。
AIや、スーパーコンピューターより
速く、瞬時に描く
自然の世界
考えずに描いてるよね!
アレっ?!これで合ってる??
朝、薄曇り
天気予報は、雨が来る 雷も来る
だけどなかなか来ない
陽射しも時々
今日は曇りで終わるかな?
そうしていると午後3時
空が 雲が 堪えきれなくなったのか
ポツポツと雨が降りだす
いきなり大きな雷の音♪ 1回ゴロ~っ
物凄い重低音の雷音が合図だったのか
一斉に空から激しい雨が溢れだす
ザーザーなんてもんじゃない
散歩道の僕の気持ちは
家に帰ろう
だけど、
そうはいかない人たちもいる
帰りたくても帰れない人がいます